どらいぶケアホームページ

どらいぶケアは認知機能検査の模擬体験を通して高齢者の自立した生活を応援する事業所です。認知機能検査体験のご要望はどらいぶケアへご相談ください。

TEL.0855-25-5440 FAX.0855-25-5441

〒697-0057 島根県浜田市瀬戸見町37-8 山陰海宝水産内   

07月

どらいぶケアが広島テレビ「WATCH」に取り上げられました

    先日、広島テレビの取材を受けたのですが6月29日(日)広島テレビ

「WATCH」にて、どらいぶケアの高齢者運転診断の模様が放送されました。

WATCH

「それでもハンドルは離せない 相次ぐ高齢者事故」と題して大学教授など各方面の

専門家の意見や、弊社どらいぶケアの取組み、高齢者の実情などを取り上げた内容で

した。

どらいぶけあ「WATCH」1どらいぶケア「WATCH」2

中山間地域で車は必需品!簡単に手放すことはできません。

しかし、増加の一途を辿る高齢者の事故。

どらいぶケア「WATCH」3どらいぶケア「WATCH」4

この問題に対し、ご協力をいただいている医師や関係機関とも連携を取りながら

どらいぶケアとして早期に対応できるよう全力で取り組んでおります。

 

事故により悲しむ家族を一人でも減らしたい…。

どらいぶケアとして何ができるのか…。

出来る事からコツコツと全力で頑張っていきます。

浜田市金城町美又公民館で「元気でおたっしゃ運転塾」を開催

平成26年6月27日に浜田市金城町美又公民館で「元気でおたっしゃ運転塾」を

開催させていただきました。美又公民館での講習は初めてにも関わらず大勢の方に

参加いただき大盛況でした。

内容は簡単な記憶力の検査や視覚機能の働きをはじめ高齢と共に気を付けて行かな

いといけない部分を重点的にお話しました。

どらいぶケア 美又6.27-3 (1024x768)

皆さん真剣に聞いておられて運転に対する真剣さが伝わってきます。

どらいぶケア 美又6.27-1 (1024x768)

運転塾後半での質問タイムでは次々と質問が飛び出してきました。

それだけ安全運転の意識が高いのだと思います。

これからも微力ながら皆様のお役に立てるよう全力でご指導させていただきます!

今年度は全3回を予定しています。