どらいぶケアホームページ

どらいぶケアは認知機能検査の模擬体験を通して高齢者の自立した生活を応援する事業所です。認知機能検査体験のご要望はどらいぶケアへご相談ください。

TEL.0855-25-5440 FAX.0855-25-5441

〒697-0057 島根県浜田市瀬戸見町37-8 山陰海宝水産内   

03月

波佐公民館で『道路交通法改正に伴う高齢者への影響』を開催

3月14日、浜田市立波佐公民館におきまして「道路交通法改正に伴う高齢者への影響」の講習を開催

させていただきました。

今回、初めて波佐公民館からご依頼を頂いたのですが、初めての開催にも関わらず35名もの多くの方

に参加いただきました。

また、今回の「道路交通法改正に伴う高齢者への影響」開催に参加された総数が200名を超え、多く

の地域に暮らす高齢者の方々に改正点等をお伝え出来たのではないか思っています。

波佐公民館および波佐地区社会福祉協議会の皆様。

講習のご依頼をいただきありがとうございました。

今市公民館で「道路交通法改正に伴う高齢者への影響」を開催

3月8日(水)浜田市立今市公民館におきまして「道路交通法改正に伴う高齢者への影響」講習を開催させて

いただきました。参加者は22名。

この3年間、この今市公民館では多くの講習会を開催させていただきましたが、こんなに多くの高齢者の皆様

に参加していただくのは初めてでビックリ!

それだけ今回の改正を詳しく知りたいと思われる高齢者の方が多いのだと思われます。

これまで何度も参加して頂いた方。今回初めて参加された方。共に参加いただきありがとうございました。

また、どらいぶケア設立当初からご賛同・ご協力いただいております今市公民館の皆様に深く御礼申し上げま

す。

ありがとうございました。

白砂公民館で『道路交通法改正に伴う高齢者への影響』を開催

20170301_132503

2017年3月1日(水)、浜田市立白砂公民館におきまして『道路交通法改正に伴う高齢者への影響』の

講習を開催させていただきました。

三隅町での開催は初めてでしたが、多くの高齢者の皆様に参加していただき、笑いが有りながらも真剣に聴

いていただき今回の改正点や影響を少しでもご理解いただけたのではないかと思っております。

道路交通法改正に関する講習は今回で5カ所目。計150名近い参加者からアンケート調査を実施した結果

分かったのは今回の改正内容を「詳しく知っていた割合5%」「改正すら全く知らない割合30%」という

事実。ちなみに残りの割合は「聞いたことはあるけど…」。

新道路交通法の施行日は3月12日とカウントダウンもあと僅かなのに大丈夫かな?と不安を残しつつも、

ご理解いただき講習の開催にご協力いただいた地区の皆様だけでも、しっかりとお伝えして参ります。

浜田市立白砂公民館及び白砂地区の皆様。開催のご依頼をいただきありがとうございました。