どらいぶケアホームページ

どらいぶケアは認知機能検査の模擬体験を通して高齢者の自立した生活を応援する事業所です。認知機能検査体験のご要望はどらいぶケアへご相談ください。

TEL.0855-25-5440 FAX.0855-25-5441

〒697-0057 島根県浜田市瀬戸見町37-8 山陰海宝水産内   

07月

認知機能検査体験会in木部公民館

平成29年7月14日、津和野町立木部公民館におきまして認知機能検査の体験会を開催させていただきました。

今回は浜田市を飛び出して山陰の小京都『津和野』での開催でしたが、とても多くの参加者にビックリ。

この地区は交通安全に地域ぐるみで積極的な活動を展開されておられるので参加者も多少は多いかも…と思って

いたのですが、その想像を超えていました(汗)

さすがに、これだけの参加者がおられると診断結果を出すのに時間がかかるため終了後に木部駐在所の警察官

の方にバトンタッチ。色々な手口での詐欺被害を具体的に説明され注意喚起していただきました。

こういった積極的な地域だからこそ皆様が1日でも長く安全に運転されることを期待しています。

そして多くの参加者から「次回も参加させてもらうからね!」と有難いお言葉をいただけた事をとても嬉しく

感じております。

ご協力いただきました木部公民館の皆様には深く感謝を申し上げます。

ありがとうございました。

認知機能検査体験会の模様が紹介されました

7月12日浜田市立美又公民館で開催された「認知機能検査体験会」の模様が石見ケーブルテレビ

「スタジオ103」にて紹介されました。

最近は免許返納や免許取り消しの方向性に偏っているように強く感じています。

しかし、中山間地域で自立した生活を送るためには運転ができることも重要な要素なのです。

安全に運転する能力を持つ高齢者に免許更新に関わる不安を少しでも取り去って免許更新時の検査では

自分の能力を最大限発揮して欲しいと思っています。また、事前に体験練習したにも関わらず本番での

点数が取れない場合には危険のサインかもしれません。

「現時点での自分の能力の把握として」「免許を更新するかどうかの指標として」「脳トレとして」。

色々な意味で活用して欲しいと願っています。

認知機能検査in美又公民館

平成29年7月12日、浜田市立美又公民館におきまして70歳以上の高齢者に向けた認知機能検査体験会

を開催させていただきました。

今回、浜田市金城町では初めての認知機能検査体験会でしたが免許更新に不安をお持ちの高齢者に参加

していただきました。

どらいぶケアが実施する認知機能検査体験は、高齢者講習での認知機能検査の雰囲気を極力再現する事

により緊張感を和らげ、本番(免許更新)で皆様の能力を最大限発揮していただける環境の提供を目指

しています。

今回の参加者の中には、近々、免許更新を受ける予定の方もおられて「事前に体験できて良かった」と

の声をいただきました。本番も頑張ってくださいね!

また、今回の開催の模様を石見ケーブルテレビ様が取材してくださいました。

参加された皆さんの可愛く映った映像が楽しみです。

ご協力いただきました美又公民館の皆様、取材していただきました石見ケーブルテレビ様に深く

御礼を申し上げます。

ありがとうございました。

認知機能検査体験会in今市公民館

平成29年7月7日、浜田市立今市公民館におきまして70歳以上を対象とした認知機能検査の

事前体験会を開催させていただきました。

これから75歳を迎えられ初めて免許更新時の認知機能検査を受けられる方、もう何度か検査を

受けたことのある方など様々ですが、皆さん集中して検査体験を受けておられました。

検査体験終了後には「検査の雰囲気が分かって良かった」「記憶力が低下しているか不安だった」

など事前に体験できて良かったと言っていただくなど有り難いお言葉を頂戴することができました。

今後も今市地区で定期的に開催出来ることを願っています。

ご協力いただきました今市公民館および今市地区まごころ福祉協議会に深く御礼を申し上げます。

ありがとうございました。

認知機能検査の模擬体験会を開催 in 市木公民館

平成29年6月30日に市木公民館におきまして、認知機能検査の模擬体験会を開催させていただきました。

先日28日の久佐公民館に引き続いての開催です。

今回の参加者には、来月に免許更新を控えておられる方もおられ『不安だったから丁度良かった』と喜ばれておら

れました。

年齢と共に、記憶力に不安を持つのは誰しも同じです。自分の現状を把握して今後の生活の中で「意識を持って」

行動することが重要なのです。この模擬体験がその一助となりますように!

この体験会は当面、試験的に開催をしておりますが、今後、本格的な運用を目指して行きたいと考えています。

公民館や高齢者クラブなどでご検討・ご要望がございましたら「どらいぶケア」までお問い合わせください。

どらいぶケアは認知機能検査の模擬体験を通じて高齢者の自立した生活を応援しています。

 

前回と同様に、今回の実施も『いわみん』と言う体験型プログラムを活用し、浜田市立市木公民館の協力のもとで

の開催です。